【完全予約制】10:00〜19:00

時間外もご相談ください

月曜定休

  1. ファスティングのQ&A

ファスティングのQ&A


よくあるご質問

 

Q1 :ファスティングって痩せるためだけにするものですが?


A :体重が減る方も多いですが、それは副次的効果であります。目的は一言で言えば「身体(細胞)のリセット」です。

 

「 腸は第2の脳」と言われるほど、脳と腸の関係は密接です。何となく気分がすぐれなかったり、疲れがとれなかったり、原因不明の不調でお悩みの方にはぜひおススメです。

消化器官を休め、腸内環境を整える事がどんなに大事かに気付くと思います。


Q2 :どれくらい痩せますか?

A :個人差によるところが多いのですが、14日間のベーシックプログラムや集中3日間プログラムを実施した方々からは2〜3kgくらい体重が減ったという声が多く届いています。

また、回数を重ねるごとに太りにくい体質へと変わってくるので、時々の暴飲暴食にもリセットしやすくなり、体重を落としたい方は落ちやすくなります。(代謝酵素が温存されるため)



Q3 :実施中は何も食べられないんですか?

A :水分や食べ物を全く摂らない断食ではありません。
個々人のライフスタイルに合わせて無理なく実施できるソフトなプチ断食です。
期間中は、朝食は摂らず、酵素ドリンクなどで栄養補給しながら無理なく実施していきます。
通常食は高タンパク、高脂質の食事は避けていただきますが、全く固形物を摂取しないハードな断食ではありません。



Q4 :朝は「酵素ドリンク」や「生野菜&果物ジュース」だけでOK!の理由は?

A :酵素栄養学では「人間本来の生理リズムからすると朝4時〜12時までは排泄の時間であり、
朝からしっかり加熱食を摂るのは、多くの消化酵素の無駄遣いとなる」と考えられています。
食べるなら消化酵素に負担のかからない「酵素ドリンク」または「生野菜&果物ジュース」だけで十分です。



 Q 5:ファスティング期にどうしても空腹に我慢できなくなったら?

A :酵素ドリンクやお水をまず飲みましょう。
それでも空腹に耐えられなくなったら、少し濃いめの酵素ドリンクやカフェインレスのハーブティ、青汁などで気を紛らわしてみてはいかがでしょうか?
         

Q 6:実施中は、なぜ水をたくさん飲む必要があるのでしょうか?

A :1日あたり約2Lの良質な水を、なるべく常温で、10回以上に分けて飲んでいただきます。
これは水を摂取することで代謝酵素が働きやすくなるからです。
酵素力を高めるファストプロウォーターは、ファスティングに適したお水として作られたので尚いいです。
   

Q7 :ファスティングできる年齢は?

A :基本的には、16歳〜60歳位が目安と考えています。
中学生以下の人は著しい成長期の中にあり、カロリー的にも高栄養価を必要とするので避けてください。


Q8 :実施中薬を飲んでもいいですか?
  
A :ファスティング中は、消化器官を休め体内をリセットすることを目的としますので、薬を常用する期間は基本的にファスティングはNGです。
普段飲んでいるサプリメントもお控えください。


Q9 :ファスティング中、お酒を飲んでもいいですか?

A :ファスティング中は、体内の酵素の負担となってしまうアルコール類の摂取は避けてください。たばこももちろん大NGです。 
    


Q 10:妊娠中や生理中もできますか?

A :妊娠中や授乳期の方は、基本的にファスティングはNGです。

また生理中の方については、完全にNGではありませんが、個々人の体調に合わせ自己責任で実施してください。
普段よりは貧血気味になる方がいらっしゃいます。


Q11 :ファスティングしてはいけない人は?

A :肺、心臓、肝臓、腎臓、胃腸などに病気がある方、過去に脳卒中や心筋梗塞になったことがある方、体重が女性35kg以下、男性40kg以下の方は、基本的にファスティングはNGです。

その他、体調に不安のある方は、かかりつけの医師に相談の上、行ってください。



Q12 :ファスティング中の通常食で、食べちゃいけないものは?

A :酵素を大量に無駄遣いさせてしまう白砂糖(ケーキやお菓子、ジュース)や肉や魚などの動物性タンパク質、脂っこい食事、食品添加物、高GI値の食事などは極力避けてください。

また炭酸水、コーラーなど市販の飲料、緑茶などの高カフェインの飲料、ガムや飴などもお控えください。


Q13 :ファスティング中の夕食は何時までに摂ればいいですか?

A :できれば20時までには食べ終えてください。20時以降の食事は体に負担をかけ、代謝を鈍らせ、ファスティングの効果を低下させると考えております。
20時以降は、消化酵素を働かせず、代謝酵素を稼働させるのがポイントです。
お仕事の都合などで20時までのお食事が難しい場合は、食後3時間たってからお休みになってください。


Q14 :「初期反応」ってなんですか?

A :ファスティング中は、人によっては、だるい、眠い、頭痛、胃痛、吐き気、吹き出物など、
様々な初期反応が出ることがあります。痛みや辛さが激しく続く場合は、一旦ファスティングを中断し、普段の食生活や生活リズムを見直してから、また再チャレンジしてもいいと思います。

本来、ファスティングは気持ちがいいもので、決して辛い事ではありません。

 

 

 

 

 

※ファスティングによる効果・効能には個人差があります。

治療や医療行為ではないので、必ず自己責任のもとで実施するようにして下さい。

 

 

 

 


ご予約・お問い合わせはこちら


【完全予約制】ご来店の前に必ずお電話・メールにてお問合せください。

Tel:043-234-5561 営業時間:10:00〜19:00 要相談(月曜定休)

〒264-0025 千葉県千葉市若葉区都賀2-10-10-201 ≫アクセスマップ

● JR都賀駅より徒歩6分

● 京葉道路・貝塚ICより車で5分(駐車場完備)

ご予約


【サロンのお客様はこちら】

友だち追加

ID検索…@s.macherie


【シルク糸脱毛スクールの公式LINEはこちら】
友だち追加
ID検索…@ito.macherie


ご登録後はフルネームでお名前またはスタンプをお送りください